8月20日(木)~23日(日)は夏季休暇のため誠に勝手ながらお休みとさせていただきます。
お問い合わせに関しましては、8月24日(月)より随時ご連絡をさせていただきます。
メールやお電話等でのお問い合わせに対する ご返答が遅れる場合がございますので
予めご了承いただけますと幸いです。
ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
8月に入って、本格的な暑さを迎えました。
今年は3月くらいから季節感がなくて
もう8月か!という感じなのですが、短い夏を
少しでも楽しく過ごしたいなぁと思っています。
山下達郎さんの「さよなら夏の日」を久しぶりに聴きながら(昭和の名曲ですよね)
何をしようかなー(なんならできるかなぁ、ですが^ ^)と空想していました。
皆さまは、なにを計画されていらっしゃいますでしょうか?
こんな時でもないと、宿泊はしない
都内の静かなホテルに久しぶりに泊まって、冷たいデザートをいただきながら
部屋に閉じこもって夜景を見ながらゆったりと過ごすのも楽しいかな、なーんて思っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
先日、水天宮の八百屋さんに寄りがてら、ずーっと気になっていた、麺画廊 英(はなぶさ)さんに、やっと行ってきました。
人形町には八百屋さんがなくて、水天宮まで行っています。八百屋さん、楽しいですよね!
英さんですが、水天宮といってもこんな一本入った路地の奥にあるので分かりにくいかもしれません。
上品なラーメンをいただけると評判のお店なので、ずっと行こうと思っていたのに、いつでもいけると思っているからか、なかなか行かずにいました。
店内が、綺麗そうだなぁ、となんとなく門構えから伝わってきて、中に入ってみたら、なんと先客は2名の女性のみ。シールドもしてあるし、と安心して基本のシンプルな塩ラーメンを頼んでみました。
10分かからないで、登場です。鶏ハム?も入っていて、黄金のスープが見るからに美味しそう♡
ひと口スープをいただいてみると、お出汁の香りと、優しいけどしっかりした塩スープがすごく美味しくて思わず笑みがこぼれます。チャーシューもワンタンも絶品だし確かにすごく上品!身体に良さそうな感じです。
麺が、コシがあるし、深みのあるスープとよく絡んでかなり美味しかったです。油もそこそこあるのですが、甘みがあってバランスが非常によく感じました。私は割と猫舌なのですが、猫舌の方はかなり熱々なので注意が必要です。
また近いうちに行きたいです。頑固で怖いラーメン屋のおじさん、みたいな方を失礼ながら勝手に想像して行ったのですが汗、にこにこしたお若い優しそうなオーナーさんで、なんか勝手にびっくりしてしまいました笑
今度はその月限定のラーメンたべてみたいなぁと思いながら後にしました。そしてキャイ〜ンさん、いらっしゃったのですね^ ^ サイン見ただけでなぜか和みます(*'▽'*)
気温が高い日が続くようなので、マスクの着用に気をつけて、熱中症になりませんよう、また、暑さで体調を崩されたり、お仕事などご無理されませんように、皆さまどうかどうかお身体ご自愛下さいませ。